男の子用のシブヤ文房具限定ランドセルの中で
「バンビーノにしようか?」
「グランドスタイルロッキーにしようか?」
悩む方がいます。
そこで、今回は、
どっちにしようか悩んでいる方のために
バンビーノとグランドスタイルロッキーの違いを検証してみました!
<バンビーノ>
<ランドセル スペック>
生地:クラリーノFレインガード
背カン:天使のはね
重さ:1100g
サイズ:A4フラットファイル対応
<価格>
60,000円⇒57,000円送料無料
今なら3000円OFF
<カラー>
ブラック×ブルー
ブラック
マリン×マリンシルバー
ネイビー×ブラウン
ブラック×レッド
<口コミ件数>
703件
<シブヤ×セイバンコラボ グランドスタイルロッキー>
>>シブヤ×セイバン グランドスタイル・ロッキーはこちら!>>
<ランドセル スペック>
生地:クラリーノFレインガード
背カン:天使のはね
重さ:1180g
サイズ:A4フラットファイル対応
<価格>
55,000円⇒52,000円
今なら3000円OFF
<カラー>
ブラック×ブルー
ブラック
ブラック×グリーン
ブラック×オレンジ
ネイビー×グリーン(新色)
<口コミ件数>
71件
⇒シブヤ×セイバン グランドスタイル・ロッキーの口コミはこちら!
バンビーノとグランドスタイルロッキーを比較した結果
ランドセルの機能はほとんど同じということがわかります。
と言うことは、
違いというのが「デザイン」「カラー」「価格」になります。
ランドセルを選ぶ場合、ランドセルの機能を重視しますが、
最後の最後になって「デザイン」選びで苦労する方が多いです。
この「デザイン」はお子さんの好み、両親の好みがあるので
決着がつきにくいようです。
最終的には、お子さんの判断になりますが、
6年間使うものなので、お子さんの気に入ったランドセルにしたいものです。
バンビーノにするのか?
グランドスタイルロッキーにするのか?
口コミを見てみると、
バンビーノを選んでいるお子さんが多いように感じます。
>>シブヤ×セイバン グランドスタイル・ロッキーはこちら!>>